
安心の出入確認
qr-daredoco
qr-daredoco(QRだれドコ)はQRコードを持った人の建物や乗り物への出入をリアルタイムで知ることができるサービスです。
QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

qr-daredoco
利用シーン
qr-daredocoの利用シーンを紹介します。
QRコードを持たせるだけで幼稚園の送迎バスの乗り降り、デイケアセンターへの出入りや食事の量、学生の学習塾への出入りなどをスマホで確認することができます。

お問い合わせ
サービスに関するお問い合わせはこちらよりご連絡ください。
ご質問はフォーラムに送信頂けます。

会社概要
フルティフルは「実りある」を表すスペイン語です。
夢を持って前向きに生きる子供たちが実りある人生を送れるように、また年を重ねてきた人たちが人生の実りを実感できるようにという希望が込められています。
ページ・資料へのリンク
ニュース・情報
- 6都市で新年度の運行が開始されました。4月から正式運行を開始した2市を含め、6都市で新年度の運行が開始されました。 小中学校にスクールバスで登下校す… 続きを読む: 6都市で新年度の運行が開始されました。
- キントーンとQRの読取データを共有できるようになりました。QRだれドコで読み取ったQRの読取日時、QRコード文字列、場所データをキントーンに送信することができるようにな… 続きを読む: キントーンとQRの読取データを共有できるようになりました。
- 埼玉県でバス15路線、380名での運行を開始埼玉県で2市、15路線、380名でバスモードを利用したスクールバスの運行が開始されました。登下校の安全に対する… 続きを読む: 埼玉県でバス15路線、380名での運行を開始
- 二十歳の集いでの利用すでにQRだれドコのバスモードを利用している茨城県の自治体様より、二十歳の集いの受付と集計に利用したいとのご要… 続きを読む: 二十歳の集いでの利用
- Android端末用 読取機アプリをリリースAndroidタブレット・スマホでQR読取機を使用するためのアプリをリリースしました。これまでQR読取機を使用… 続きを読む: Android端末用 読取機アプリをリリース